「二ホンって、安心安全という国だけど、どうなんだろう」
「政治家は二ホンのためにやっているとは思えないわ」
「二ホンはもう二ホンではない気がします」
上記のように、二ホンのことについて心配している人に向けて書いています。しかし、二ホンのことについて心配していない人が。
「なんで、二ホンのことについて、心配するのかな。意味がわからないよ」
「二ホンは安心安全の国だよ。頭おかしいわ」
二ホンのことについて心配している人と心配していない人に、方法があります。それは、「ニホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ:響堂雪乃」を読んで、二ホンはどういう状態なのかを知っておくこと。
また、本記事を読んで、二ホンの未来だけでなく、自分の未来を真剣に考えるようになります。また、向き合うこともできます。参考の一冊として、読んでおくのもあり。生き抜くためにもコツコツ勉強しながらやっていきましょう。
- 「二ホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ:響堂雪乃」を読んで欲しい方
- 「二ホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ:響堂雪乃」を読んで得られること
- 「二ホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ:響堂雪乃」の概要
- 「二ホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ:響堂雪乃」の15個の抜粋ポイント
- 「二ホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ:響堂雪乃」を読んで行動していく3つのポイント
- 【まとめ】「二ホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ:響堂雪乃」で知っておかなければならないこと
- 「二ホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ:響堂雪乃」の書籍情報
「二ホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ:響堂雪乃」を読んで欲しい方
- 響堂雪乃(秋嶋亮)さんのファンの方
- 二ホンの未来を心配している方
- 二ホンのことについて知りたい方
- 一人で生き抜く知識を身につけたい方
「二ホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ:響堂雪乃」を読んで得られること
- 響堂雪乃(秋嶋亮)さんの書籍を読みたくなります
- 二ホンの未来を真剣に考えるようになります
- 二ホンのことをもっと知りたくなります
- 一人で生き抜く知識の一つとして、身につくことができます
「二ホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ:響堂雪乃」の概要
みなさん、二ホンはどういう状態でしょうか。多くの国民は安心安全であり、日常生活を快適に暮らしていると思い込んでいます。なんの疑いもなくそう思っている人が多い。
快適に過ごしているうらには、ひっそりと危険が潜んでいることを知っているのでしょうか。もちろん、知らないでしょう。聞いたとしても、デマとか陰謀論とかの一言で片づけてしまう。
ただ、一言で片づけてしまうのはどうかと。知らないうちに損するばかりなことが起きてしまいます。聞きたくないかもしれないけど、未来のためにも聞かないと意味がない。
あらためて、二ホンは今、どういう状態なのかを知っておかなければなりません。ゲームとかスマホ(芸能情報、スポーツ情報)など夢中になっている暇はありません。自分の未来が関わってくるから。
知るためには、情報収集しなければなりません。情報収集するだけでなく、疑いながら、考えながらやっていかなければなりません。生き抜くためだから。
そこで、参考の一冊として、「ニホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ:響堂雪乃」を解説してくれます。二ホンのことを心配しながら、どういう状態なのかを知りたい人におすすめ。
「二ホンはどういう状態なのか。心配することない。普通だよ」、「心配しすぎだよ。バカになってしまうわ」などと言う人におくります。知らなかったら、あなたたち、人生が終わってしまうよ。
「二ホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ:響堂雪乃」の15個の抜粋ポイント
①二ホンという国は二ホンではない。二ホンは外国資本のあやつり人形となっています。二ホンは徐々に二ホンではない国になっていく。
②二ホンの政治家は法律を作っていません。国内外の資本家と相談しながら作っています。言われた通りのすれば、資本家からお金がもらえます。国民のためではなく、資本家のために作っているのだ。
③政治家だけでなく、メディアも国民のことはまったく考えていない。お金のために動いています。お金のためならどんな内容でも嘘をつきまくりです。
④二ホンが震災起きたとき、二ホン政府は資本家や投資家のための法律を作っていました。作った理由は都合のいいようにするためだから。
⑤テレビ局や新聞社、ラジオ局などはお金を稼ぐための企業です。報道ではなく、広告がメインなので、読者や視聴者のためではない。
⑥テレビ局や新聞社、ラジオ局などは公正中立ではありません。大手企業や政府からお金をもらっているから。
⑦スキャンダルな情報やスポーツ情報を流している間、危険な法案をこっそり成立していることがあります。国民が夢中になっている間です。
⑧二ホンの学校では、意味のないことだけを教えています。また、価値のないことを競争させています。そうすることで何も考えない人間が誕生するのです。
⑨学校の役割は、すなおに従うことができ、平均な能力である子をたくさん誕生させることです。生徒の能力をつぶす目的でもあります。
⑩学校のカリキュラムは、二ホン政府とメディアの言うことを信じさせるために作られたものです。生徒のために作ったわけではなく、都合のいいように作られたものとなります。
⑪二ホン人は考えることが苦手で、黙って従うことが得意です。黙って従った方が楽であり、考えずにすむことができるから。
⑫真実を話した場合、いやな顔をしたり、怒ったりするのが二ホン人です。受け入れてしまうと自分が無知だと認めてしまう。認めたくないから、いやな顔をしたり、怒ったりするのです。
⑬二ホン人は肩書きが弱い。大学教授やベストセラー作家、弁護士などの有名な肩書きだから信用してしまう。しかし、テレビや新聞、ラジオなどのスタッフの指示に従って、お金をもらっています。都合のいいように話しているので、二ホン人はそのことを知らない。
⑭これからの時代、見ているもの、聞いているもの、読んでいるものはすべて疑わなくてはいけません。二ホンは新聞やテレビ、ラジオなどを信じ、ネットは疑うというようになっています。これからの時代、通用しません。
⑮本書を読んで学んだことは、二ホンはもう二ホンではないということがわかりました。別の国で生きているということを知っていかなければならない。
「二ホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ:響堂雪乃」を読んで行動していく3つのポイント
- どんな情報を疑いながら、考えていく
- これからの時代、どうやって生きていくかを真剣に考えること
- 孤独になっても、強い精神力を持っていくこと
【まとめ】「二ホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ:響堂雪乃」で知っておかなければならないこと
以上のように、「【書評&要約】「ニホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ:響堂雪乃」」について、お話ししました。
まとめると以下の通り。
- 二ホンという国は二ホンではない
- 二ホンの政治家は法律を作っていません
- 政治家だけでなく、メディアも国民のことはまったく考えていない
- 二ホンが震災起きたとき、二ホン政府は資本家や投資家のための法律を作っていました
- テレビ局や新聞社、ラジオ局などはお金を稼ぐための企業です
- テレビ局や新聞社、ラジオ局などは公正中立ではありません
- スキャンダルな情報やスポーツ情報を流している間、危険な法案をこっそり成立していることがあります
- 二ホンの学校では、意味のないことだけを教えています。また、価値のないことを競争させていることも
- 学校の役割は、すなおに従うことができ、平均な能力である子をたくさん誕生させること
- 学校のカリキュラムは、二ホン政府とメディアの言うことを信じさせるために作られたものです
- 二ホン人は考えることが苦手で、黙って従うことが得意
- 真実を話した場合、いやな顔をしたり、怒ったりするのが二ホン人
- 二ホン人は肩書きが弱い
- これからの時代、見ているもの、聞いているもの、読んでいるものはすべて疑わなくてはいけません
シリーズでもある「二ホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ」と新たな知識で対抗するシリーズもおすすめ。
マスコミや二ホン政府が仮想世界を作り出してしまった。知るためには、こちらの記事で詳しく解説しています。→【書評&要約】「続・二ホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ:秋嶋亮」
コロナ禍によって、二ホンの異常さが加速していた。知るためには、こちらの記事で詳しく解説しています。→【書評&要約】「二ホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへOUTBREAK:秋嶋亮」
知らないうちに奴隷化に向かおうとしています。こちらの記事で詳しく解説しています。→【書評&要約】「日本人が奴隷にならないためにー絶対に知らなくてはならない言葉と知識:秋嶋亮」
違和感がますます加速していく。加速している理由は、こちらの記事で詳しく解説しています。→【書評&要約】「日本が世界地図から消える前にー最悪の時代を生き抜くための社会学:秋嶋亮」
日本だけでなく、世界にも違和感を感じてしまう。それについては、こちらの記事で詳しく解説しています。→【書評&要約】「スマホに召集令状が届く日ーようこそ!戦争と独裁の未来へ:秋嶋亮」
「二ホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ:響堂雪乃」の書籍情報
<題名>「ニホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ」
<著名>響堂雪乃(きょうどう・ゆきの)
<発行所>株式会社白馬社
<キーワード>二ホン、情報、政府
<目次>
- まえがき
- 第1章:「政治」が無いことを知ろう
- 第2章:地球から「国」が消える仕組み
- 第3章:新聞テレビは知能を破壊する
- 第4章:学校で人間は機械になる
- 第5章:これから二ホンで起きること
- 第6章:なぜ大人は何も考えられないのか
- 第7章:これから君たちが考えなくてはならないこと
- 参考文献