しんちゃんの一人になっても生き抜く教養娯楽ブログ

こんにちは。しんちゃんです。このブログは、この先の未来はますます深刻になってきています。家族や友達などにも頼ることもできない状態になります。そうなってしまうと一人でなんとかしないといけない。一人になってもいいように教養娯楽を楽しめるようにこのブログで記載します。一人でも多く生き抜くためにも提供いたします。よろしくお願いいたします。ジャンルは、旅行、お金、知識(IT、勉強法など)を中心に投稿いたします。ブログの投稿は、不定期で投稿いたします。Twitter生き抜く140文字は毎日投稿いたします。

Twitter(生き抜く140文字)(2023年3月14日ツイート)

2023年3月14日ツイートした生き抜く140文字。

 

緊急事態条項が気になってしまう。なぜなら、自民が8つの論点した内容が気になってしまうから。あくまで予想で「信用スコア」「コオロギ(食料難)」「ワクチン接種」「マイナンバーカード」「徴兵制」「預金封鎖」「SDGs」「感染症法案」と考えている。だから、緊急事態条項が気になってしまう。

 

実際Twitterでツイートは下のリンクへ。

Twitter(生き抜く140文字)(2023年3月14日ツイート)

 

昨日のツイート記事は下のリンクへ

「Twitter(生き抜く140文字)(2023年3月13日ツイート)」のツイート記事

 

このツイートの参考書籍は下のリンクへ。

「デジタル・ファシズム 日本の資産と主権が消える (NHK出版新書 655 655) [ 堤 未果 ]」(楽天ブックス)

 

ニホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ 続/秋嶋亮【1000円以上送料無料】(楽天市場)

 

憲法と君たち復刻新装版 [ 佐藤功(法学) ](楽天ブックス)

 

SDGsの大嘘 (宝島社新書) [ 池田 清彦 ](楽天ブックス)

 

2025年日本はなくなる コロナ後にやってくる、この国のヤバすぎる真実 [ 内海聡 ](楽天ブックス)