しんちゃんの一人になっても生き抜く教養娯楽ブログ

こんにちは。しんちゃんです。このブログは、この先の未来はますます深刻になってきています。家族や友達などにも頼ることもできない状態になります。そうなってしまうと一人でなんとかしないといけない。一人になってもいいように教養娯楽を楽しめるようにこのブログで記載します。一人でも多く生き抜くためにも提供いたします。よろしくお願いいたします。ジャンルは、旅行、お金、知識(IT、勉強法など)を中心に投稿いたします。ブログの投稿は、不定期で投稿いたします。Twitter生き抜く140文字は毎日投稿いたします。

【おすすめ】「リサーチパネル」で稼げるようにしよう!

こんにちは。しんちゃんです。

今回は、「【おすすめ】「リサーチパネル」で稼げるようにしよう!」についてお話します。

 

「リサーチパネル」って、どのアンケートサイトと変わらないという方いますよね。しかも、なおかつ、登録がめんどくさいという方いますよね。

 

しかし、「リサーチパネル 」は他のアンケートサイトより多くポイントを稼ぐことができます。なおかつ、登録さえすれば、より多くポイントをゲットできます。

 

「リサーチパネル」とは?、アンケートの種類、メリット・デメリット、私が登録した理由や登録方法を読めば、理由が分かります。

 

その前に、アンケートサイトを知りたい方は下のリンクへ↓

www.shinchanhitori.com

 

また、まとめ記事でも紹介しております。気になる方は下のリンク↓へ。

www.shinchanhitori.com

 

 

 

この記事を読んで欲しい方

 

  • アンケートサイトに興味がある方
  • おこづかい稼ぎしたい方
  • リサーチパネルに興味がある方

 

「リサーチパネル」とは?

 

 

まず、「リサーチパネル 」とは何かについてお話します。

 

「リサーチパネル」とは、2005年に設立された株式会社リサーチパネルで、東証一部上場を果たした株式会社VOYAGE GROUPの関連会社でもあります。

 

運営がしっかりしており、ポイント不正やサイト閉鎖は心配がなく、個人情報の運用も安心。その他の情報は以下の通り。

リサーチパネル 
運営会社  株式会社リサーチパネル 
会員数  156万人 
換金率  10ポイント=1円 
換金手数料 

ECナビからPeX:無料

PeXから換金:50円~500円

最低換金額 

3000ポイント(300円)

利用価格  無料 

引用:はじめる前に知っておきたい!リサーチパネルの評判・口コミまとめ(BitWork)

 

【アンケートモニター募集!】アンケート回答でおこづかいゲット!

 

 

 

「リサーチパネル」のアンケートの種類

 

 

リサーチパネル 」のアンケートの種類についてお話します。大きく分けて5つ。

 

  1. 事前調査
  2. 本調査
  3. モニターなどの座談会
  4. デイリサーチ
  5. パネるんワード

 

①事前調査

 

事前調査は、数分で終わるかんたんなアンケートのこと。獲得ポイントは、30pt(3円) となります。コツコツポイント貯めることも大事。

 

【アンケートモニター募集!】アンケート回答でおこづかいゲット!

 

②本調査

 

本調査は、アンケート答える時間はかかりますが、その分獲得ポイントが多いアンケート。本調査では、内容によりますが、約3000pt(300円)ぐらいもらえます。

 

【アンケートモニター募集!】アンケート回答でおこづかいゲット!

 

③モニターなどの座談会

 

モニターや座談会、インタビューといった高額アンケート。

 

高額アンケートでは、一回で500000ポイントから1000000ポイント(5000円から10000円)と獲得ポイントは多い。

 

高額アンケートを手に入れるためには、普段から質の高いアンケートをこなす必要があります。

 

【アンケートモニター募集!】アンケート回答でおこづかいゲット!

 

④デイリサーチ

 

デイリサーチとは、1日1回午前4時から更新されるミニアンケートのこと。

 

アンケートに答えれば、抽選でポイントゲットできます。ゲットできるポイントは、1等10000ポイント、2等1000ポイント、3等500ポイント、4等50ポイント、5等5ポイントとなります。

 

デイリサーチに参加すれば、1ポイントもらえます。ハズレがないので毎日の習慣にしよう。

 

【アンケートモニター募集!】アンケート回答でおこづかいゲット!

 

⑤パネるんワード

 

パネるんワードとは、1日2回午前1時と午後1時に更新されるミニアンケート。

 

かんたんな内容で、キーワードを知っているか答えるだけのミニアンケートでもあります。かんたんなのでもらえるポイントがとても少なく、3問答えれば1ポイントゲットできます。

 

【アンケートモニター募集!】アンケート回答でおこづかいゲット!

 

この5つを駆使すれば、コツコツポイントを稼ぐことができます。

 

 

 

「リサーチパネル」のデメリット

 

 

「リサーチパネル」のデメリットについてお話します。大きく分けて3つ。

 

  1. 「リサーチパネル」は個人情報の入力が多い
  2. 「リサーチパネル」のメールマガジンの量が多い
  3. 「リサーチパネル」は電話サポートありません

 

①「リサーチパネル」は個人情報の入力が多い

 

リサーチパネル 」は、「ECナビ 」との連携が必要であり、ポイントの換金には「Pex」の登録が必要。

 

なので、3つのサイトでの登録が必要です。登録作業だけなのですが、手間がかかるのでデメリットと言えます。

 

【アンケートモニター募集!】アンケート回答でおこづかいゲット!

 

②「リサーチパネル」のメールマガジンの量が多い

 

リサーチパネル 」は、メールマガジンの量が多い。

 

「リサーチパネル」だけでなく、提携先の「ECナビ 」からもメールマガジンもあるので、受信する設定にするとかなりの数のメールがきます。

 

しかし、メールマガジンはすべて停止可能。登録時にメールマガジンの受信しない設定すれば問題ないので、気になる方は配信をオフにしておこう。

 

【アンケートモニター募集!】アンケート回答でおこづかいゲット!

 

③「リサーチパネル」は電話サポートありません

 

リサーチパネル 」を利用する際、画面のエラーやポイントがつかないなどのトラブルが起きた場合、できれば、電話でお問い合わせをしたい方もいます。

 

しかし、「リサーチパネル」では、電話のサポートはありませんので、お問い合わせフォームからとなります。

 

【アンケートモニター募集!】アンケート回答でおこづかいゲット!

 

 

 

「リサーチパネル」のメリット

 

 

リサーチパネル 」のメリットについてお話します。大きく分けて4つ。

 

  1. 「リサーチパネル」は回答しやすい
  2. 「リサーチパネル」はセキュリティ面もOK
  3. 「リサーチパネル」は信頼できます
  4. 「リサーチパネル」はECナビと連携できます

 

①「リサーチパネル」は回答しやすい

 

アンケートサイトの中には、アンケート内に広告が多く表示しています。

 

そのため、質問内容に集中できない、まちがえて広告をクリックするなどということがあります。

 

リサーチパネル 」は、質問項目のみが表示。回答がしやすい。

 

それだけでなく、アンケートを回答する際、何%進んだかわかるので、どの程度の時間がかかるのかがある程度わかります。

 

②「リサーチパネル」はセキュリティ面もOK

 

リサーチパネル 」は、個人情報を取り扱っている証の「プライバシーマーク」も取得済。

 

プライバシーマークとは、「日本情報経済社会推進協会」が定めた個人情報取り扱いの基準をクリアした企業のみ許されるマークです。

 

定期的な監査や厳しい基準を満たさないとプライバシーマークは取得できない。だから、システム的にも安全なアンケートサイトです。

 

【アンケートモニター募集!】アンケート回答でおこづかいゲット!

 

③「リサーチパネル」は信頼できます

 

リサーチパネル 」の運営元でもある「VOYAGE GROUP」は14年以上の歴史があり、東証一部にも上場している大企業。

 

しっかりとした会社なので、会社が倒産してポイントがなくなるという不安も少ない。個人情報の扱いにも安心です。

 

【アンケートモニター募集!】アンケート回答でおこづかいゲット!

 

④「リサーチパネル」はECナビと連携できます

 

リサーチパネル 」は、「ECナビ 」と連携ができます。

 

「ECナビ」では、ランクがあがるとリサーチパネルのアンケートで獲得したポイントで数%のボーナス獲得できます。

 

「ECナビ」と連携して獲得ポイントを増やせるのは、「リサーチパネル」の最大のメリット。

 

しかし、「ECナビ」も登録しないといけないというデメリットもあります。ポイントをより多く稼ぎたい方は登録したほうがお得。

 

【アンケートモニター募集!】アンケート回答でおこづかいゲット!

 

 

 

私が「リサーチパネル」を登録した理由

 

 

私は、大学時代に「リサーチパネル 」を登録しています。今でも使っています。理由は、おこづかい稼ぎ。大学生は贅沢にお金を使うことはできませんので、おこづかいでもいいので「リサーチパネル」を登録したのがきっかけ。

 

「リサーチパネル」と同様に「ECナビ 」も登録。結構ポイント多く稼ぎました。今でも、多く稼いでいます。登録してよかったです。私個人としてはおすすめ。

 

【アンケートモニター募集!】アンケート回答でおこづかいゲット!

 

 

 

「リサーチパネル」の登録方法

 

 

リサーチパネル 」とは?、アンケートの種類、メリット・デメリットや私が登録した理由を読んで、「リサーチパネル」を登録したい方について、順序をお話します。

 

①まず、「リサーチパネルの公式サイト」にアクセス。アクセスした後に、利用規約に同意してメールアドレスを入力。

②入力したメールアドレスに、仮登録のお知らせのメールが届きます。メールの内容に記載されているURLをクリックし、認証します。

③認証URLから登録ページで必要情報を入力。

④入力後、登録完了となります。

 

【アンケートモニター募集!】アンケート回答でおこづかいゲット!

 

 

 

まとめ

 

 

以上のように、「【おすすめ】「リサーチパネル」で稼げるようにしよう!」についてお話しました。

 

リサーチパネル 」登録だけでなく、「ECナビ 」や「Pex」も登録しなくてはいけないので面倒な部分もあります。

 

しかし、登録してしまえば、ポイント獲得できるアンケートが多くなり、連携で獲得できるポイントも増えます。おすすめでお得なアンケートサイトでもあります。

 

それでは。

 

【アンケートモニター募集!】アンケート回答でおこづかいゲット!

 

参考文献

sojikun.com

 

mama-money-info.hatenablog.com

 
 

kaigaifx-wiki.com

blog.500mails.com

 

agent-network.com

 
 

kanemotilevel.com