しんちゃんの一人になっても生き抜く教養娯楽ブログ

こんにちは。しんちゃんです。このブログは、この先の未来はますます深刻になってきています。家族や友達などにも頼ることもできない状態になります。そうなってしまうと一人でなんとかしないといけない。一人になってもいいように教養娯楽を楽しめるようにこのブログで記載します。一人でも多く生き抜くためにも提供いたします。よろしくお願いいたします。ジャンルは、旅行、お金、知識(IT、勉強法など)を中心に投稿いたします。ブログの投稿は、不定期で投稿いたします。Twitter生き抜く140文字は毎日投稿いたします。

デビットカードのメリット・デメリットを知ろう!

こんにちは。しんちゃんです。

今回は、デビットカードのメリット・デメリットを知ろう!」について、お話します。

 

f:id:Q45vb4:20200529234516j:plain

はむぱんさんによる写真ACからの写真)

 

クレジットカードを使いたいけど、怖いという方がいますね。

 

そこで、クレジットカードを使いたくない人は、デビットカードがおすすめ!なぜなら、残高が分かるから!

 

 

この記事を読んで欲しい方

 

 

  • クレジットカードを使いたくない方
  • 未成年の方
  • キャッシュレス決済でお得を手に入れたい方

 

 

デビットカードとは?

f:id:Q45vb4:20200906162107j:plain


まず、メリット・デメリットの前に、デビットカードとは何か?そのことについてお話します。

 

デビットカードは、自分の銀行口座にあるお金を使って買い物ができるカードのこと。利用したときといっしょに、口座から代金が引き落とされます。

 

お金がなくても買い物ができるクレジットカードと似ています。

 

しかし、クレジットカードが「後払い」なので、デビットカードは「即時払い」。自分の銀行口座の残高をこえる買い物はできないので、使いすぎないのが最大の特徴です。

 

 

 

デビットカードのメリット

 

では、デビットカードのメリットについて、お話します。大きく分けて6つ。

 

  1. お金を管理しながら使えます
  2. ポイントなどでおトクに使えます
  3. 審査がなく、15歳から利用できます
  4. 海外でも使えます
  5. お金を持ち歩かなくてもいい
  6. クレジットカードの限度額を超えるようなお買い物ができます

 

① お金を管理しながら使えます

f:id:Q45vb4:20200906161313j:plain

 

デビットカードは銀行口座の残高の範囲内が利用限度額となりますので、クレジットカードのようにお金を使いすぎることはない。

 

また、自分自身で1日あたり、1ヶ月あたりの利用限度額を設定できます。利用した記録が明らかに残るので、いつ、何にどれくらい使ったかわかります。お金を管理しやすいというのがメリット。

 

②ポイントなどでおトクに使えます

 

f:id:Q45vb4:20200909020309j:plain

 

ご利用に応じてポイントが貯まり、キャッシュバックをうけられるものもあります。デビットカードを利用すれば、お金で支払うよりもおトク。

 

また、キャッシュカードと一体型のデビットカードを利用すれば、ATM手数料の無料回数が増えるなど、うれしい特典がついている場合も。

 

③審査がなく、15歳から利用できます

 

デビットカードは審査がありません。クレジットカードの審査に通らない人でも、デビットカードなら持つことが大きなメリット。

 

また、クレジットカードを申し込みできるのは通常18歳からですが、デビットカードは15歳から作ることができ、利用することもできます。

 

④海外でも使えます

f:id:Q45vb4:20200906160100j:plain

 

VisaやJCBなど国際ブランド付きのデビットカードはクレジットカードと同様、海外の加盟店ならショッピングなどの利用もできます。

 

さらに、海外ATMから現地通貨を引き出せるので、世界中でどこでも頼りになります。

 

しかし、日本特有でも「J-Debit」というデビットカードは、日本国内でしか使用できないので注意しましょう。

 

⑤お金を持ち歩かなくてもいい

 

f:id:Q45vb4:20200906155919j:plain

 

デビットカードがあればお買い物やお食事を楽しめますので、お金を持ち歩く必要がないというメリットがあります。

 

また、レジでお金をさがすことも必要なくなり、お支払いをスマートに終えることができます。

 

⑥クレジットカードの限度額を超えるようなお買い物ができます

f:id:Q45vb4:20200911042054j:plain

 

クレジットカードは銀行口座の残高にいくらお金があっても、カード会社によって利用限度額が決まっているので、超える買い物をすることができない。

 

しかし、デビットカードは銀行口座の残高が利用限度額となりますので、銀行口座の残高さえあればクレジットカードでは買えない高額商品も買うことができます。

 

 

 

デビットカードのデメリット

 

つづいては、デビットカードのデメリットについて、お話します。大きく分けて4つ。

 

  1. 一括払いのみ
  2. キャッシングがない
  3. クレジットカードの利用実績をつむことができない
  4. 使えない場所もあります

 

①一括払いのみ

f:id:Q45vb4:20200909020309j:plain

 

デビットカードは利用したその場で引き落としが行うので、1回払いのみしか支払うことができません。

 

クレジットカードみたいに分割払い、リボ払いはできない。

 

②キャッシングがない

 

f:id:Q45vb4:20200911042605j:plain

 

デビットカードには、クレジットカードにあるキャッシング機能がない。

 

キャッシングで借りることができず、自分の銀行口座の残高の範囲内でのご利用となりますので、注意しましょう。

 

③クレジットカードの利用実績をつむことができない

f:id:Q45vb4:20200906161452j:plain

 

VISAやJCBの国際ブランド付きのデビットカードを利用しても、クレジットカードの支払実績(クレジットヒストリー)はつむことができません。

 

クレジットカードは利用頻度や利用額が多いとランクアップするこもあり、利用限度額が拡大されることもありますが、

 

デビットカードだとこれらの判定に反映されないので覚えておこう。

 

④使えない場所もあります

f:id:Q45vb4:20200901134036j:plain

 

高速道路などの各有料道路やガソリンスタンドなど、デビットカードでは支払いに使うこができない場所が一部あります。

 

高速料金の支払いに使えませんので、クレジットカードのような「ETCカード」も作ることができない。

 

 

 

まとめ

 

以上のように、デビットカードのメリット・デメリットを知ろう!」について、お話しました。

 

残高さえ分かれば、安心して使うことができるのは、デビットカード。クレジットカードを使いたくない方にとっては最強のカードと言えます。使ってみる価値もあり。

 

それでは。

 

 

参考文献

 

okane-hosoku.com

blog.moneykit.net

 
 

hoken.niaeru.com

 

news.mynavi.jp