しんちゃんの一人になっても生き抜く教養娯楽ブログ

こんにちは。しんちゃんです。このブログは、この先の未来はますます深刻になってきています。家族や友達などにも頼ることもできない状態になります。そうなってしまうと一人でなんとかしないといけない。一人になってもいいように教養娯楽を楽しめるようにこのブログで記載します。一人でも多く生き抜くためにも提供いたします。よろしくお願いいたします。ジャンルは、旅行、お金、知識(IT、勉強法など)を中心に投稿いたします。ブログの投稿は、不定期で投稿いたします。Twitter生き抜く140文字は毎日投稿いたします。

「NC Wi-Fi」のおすすめ

こんにちは。しんちゃんです。

今回は、「「NC Wi-Fi」のおすすめ」についてお話します。

 

以前、「モバイルWiFiルーターのメリット・デメリットを知ろう!」について、お話しました。モバイルWi-Fiは各社、登場しております。中には、似たようなばかりあります。

 

その中で、「NC Wi-Fi」 についてお話します。参考にしていただければ幸いです。

www.shinchanhitori.com


 

「NC Wi-Fi」のことを知りたい方はここをクリック!(公式サイト)

 

 

この記事を読んで欲しい方

 

  • モバイルWi-Fiを使いたい方
  • NC Wi-Fiを使いたい方
  • NC Wi-Fiを知りたい方
  • 2年間使い続ける予定の方
  • 月100GB内で通信量が足りますという方

 

NC Wi-Fiの特徴

 

 

NC Wi-Fi の特徴は5つあります。

 

  1. 1ヶ月で100GBも使えます
  2. 月額料金はずっと変わりません
  3. ルーターが実質無料
  4. 最短即日で発送できます
  5. 3キャリアのLTE回線だから、全国どこでも可(地下でも可)

 

①1ヶ月で100GBも使えます

 

NC Wi-Fi 」は1ヶ月で100GBも使える大容量ポケットWiFiわかりやすく、表でまとめると、

100GBはこれだけで使えます
ネット検索 30万回
LINEのやりとり 5000万回
LINE通話 4000時間
Instagramで画像・動画閲覧 100時間
Twitterでタイムライン更新 7万回
YouTubeなど動画視聴 (標準画質) 650時間
YouTubeなど動画視聴 (高画質) 150時間
Amazonプライムビデオ (高画質ストリーミング再生) 55時間
Amazonプライムビデオ (高画質ダウンロード再生) 170時間
Netflix (中画質) 140時間
Netflix (高画質) 33時間
GoogleMap 15万回
ZOOM会議 150時間
参考:気をつけて!NC Wi-Fi(エヌシーワイファイ)のデメリットと口コミ・評判まとめ(専門家が解説するインターネット(Wi-Fi)の全て Wi-Fiの森)

 

この表を見れば、十分足りるはず。贅沢すぎるくらいです。

 

②月額料金はずっと変わりません

 

月額料金は税抜きで3250円で、ずっと定額。この料金は、業界トップクラスの安さでもあります。

 

また、「初月だけ安い」とか「2年目から値上げする」はない。

 

ルーターが実質無料

 

ルーターは実質無料。他のモバイルWi-Fiのようにレンタルではありません。なので、解約時に返却する必要ない。

 

本来なら900円×24回払いになりますが、毎月900円の割引があるので実質無料。2年以内に解約の場合は、残債の支払いが必要です。

 

④最短即日で発送できます

 

土日祝日除く、基本、申し込みをした日に発送してくれます。早ければ翌日から使えます。早く使いたい人は大助かり。

 

⑤3キャリアのLTE回線だから、全国どこでも可(地下でも可)

 

3キャリア(ドコモ、auソフトバンク)のLTE回線を使用。全国どこでもつながります。地下でも安心して使えます。

 

「NC Wi-Fi」のことを知りたい方はここをクリック!(公式サイト)

 

 

 

「NC Wi-Fi」のさらなる特徴

 

 

NC Wi-Fi 」のさらなる特徴をお話します。大きく分けて6つ。

 

  1. 「NC Wi-Fi」の料金プラン
  2. 「NC Wi-Fi」の違約金
  3. 「NC Wi-Fi」のWi-Fi安心サービス(端末保障)
  4. 「NC Wi-Fi」のモバイルルーターの仕様
  5. 「NC Wi-Fi」の回線はドコモ、auソフトバンクLTE
  6. 「NC Wi-Fi」は海外でもそのまま使えます

 

①「NC Wi-Fi」の料金プラン

 

料金プランは表でまとめると、

 

「NC Wi-Fi」料金プラン
契約期間 2年契約(自動更新あり)
データ通信料 1ヶ月100GBまで
事務手数料 3000円
初月 1ヵ月分
月額料金 3250円
端末代金 実質無料でプレゼント※解約時に返却は不要
端末送料 無料
端末補償 400円/月※初月は無料
発送までの日数 確認中※おそらく土日を除いて最短即日発送
海外での利用 世界100ヵ国以上に対応
クーリングオフ 8日以内なら可能

参考:気をつけて!NC Wi-Fi(エヌシーワイファイ)のデメリットと口コミ・評判まとめ(専門家が解説するインターネット(Wi-Fi)の全て Wi-Fiの森)

 

この表で参考にしてみるのもいいでしょう。

 

②「NC Wi-Fi」の違約金

 

NC Wi-Fi 」は2年以内に解約すると違約金が発生。2年後にはさらなるポケットWi-Fiが出ている可能性があります。確約するとしたら、更新月がおすすめです。

 

  • 0か月から24か月目は9500円
  • 新月は無料
  • 26か月目からは9500円

 

③「NC Wi-Fi」のWi-Fi安心サービス(端末保障)

 

端末の故障や破損、水没などに2,000円でリファブリッシュ品と交換できます。表でまとめると、

 

Wi-Fi安心サービス
料金 月額400円※初月無料
申し込み条件 任意加入※初月のみ加入可。解約後の再加入は不可。
保証対象 故障、破損、全損、水没、盗難、紛失
保証対象外 SIMカード(弁済金3,000円)
注意事項 ※補償未加入の場合の再購入費用は21,600円 ※2年間に2回まで ※6ヶ月以内での再利用は不可

参考:気をつけて!NC Wi-Fi(エヌシーワイファイ)のデメリットと口コミ・評判まとめ(専門家が解説するインターネット(Wi-Fi)の全て Wi-Fiの森)

 

水没や盗難、紛失時でも補償が使えます。補償未加入の状態でルーターを壊してしまうと、再購入費用は21,600円になります。

 

万が一のことを考えて、補償は加入することをおすすめ。

 

④「NC Wi-Fi」のモバイルルーターの仕様

 

NC Wi-Fi 」のモバイルルーターの仕様は、下の表で。

 

「NC Wi-Fi」のモバイルルーターの仕様
製品名 U3
重量 151g
サイズ 127×65.7×14.2mm
連続使用可能時間 12時間
最大通信速度 下り:150Mbps 上り:50Mbps
WiFi規格 IEEE802.11b/g/n
バッテリー容量 3,500mAh
同時接続台数 5台

参考:気をつけて!NC Wi-Fi(エヌシーワイファイ)のデメリットと口コミ・評判まとめ(専門家が解説するインターネット(Wi-Fi)の全て Wi-Fiの森)

 

最大速度は150Mbspと少々遅いかもしれません。

 

しかし、実効速度としては20から40Mbps程度出るモバイルルーター。ポケットWi-Fiとしては十分に使えます。

 

⑤「NC Wi-Fi」の回線はドコモ、auソフトバンクLTE

 

NC Wi-Fi 」は、ドコモ、auソフトバンクLTE回線を使用。格安SIMでも使えることができます。

 

⑥「NC Wi-Fi」は海外でもそのまま使えます

 

NC Wi-Fi 」のルーターは、海外でそのまま使えます。面倒な設定や手続きなども一切ない。

 

これから海外へ行く際は、わざわざポケットWi-Fiをレンタルする必要はない。アジア、アメリカ、ヨーロッパなど、「NC Wi-Fi 」があれば世界中で使えます。

 

ちなみに、海外の利用料金は、1日500MBまで900円、1日1GBまで1200円となっています。

 

使用する国によって細かく料金を分けているところが多くあります。統一料金でわかりやすいのはNC Wi-Fi の強み。

 

「NC Wi-Fi」のことを知りたい方はここをクリック!(公式サイト)

 

 

 

「NC Wi-Fi」のデメリット

 

NC Wi-Fi 」のデメリットについてお話します。大きく分けて5つ。

 

 

  1. 初月が日割りになりません
  2. 2年以内に解約すると端末残債金の支払いも必要になります
  3. 補償未加入時の再購入費用が高くなります
  4. 口座振替では使えません
  5. 発売されたばかりで実績がありません

 

①初月が日割りになりません

 

初月の料金は日割りではなく1ヶ月必要。月途中に申し込むと損になります。なるべく月初に申し込みましょう。

 

②2年以内に解約すると端末残債金の支払いも必要になります

 

「月額料金はずっと変わりません」のところでもお話しましたように、「NC Wi-Fi」のモバイルルーターは900円×24回払い。

 

毎月900円の割引が2年間続くので実質無料ではありますが、2年以内に解約すると残月数×900円の支払い。これにプラスで違約金も必要なので、2年以内に解約する場合は気をつけよう。

 

③補償未加入時の再購入費用が高くなります

 

NC Wi-Fi 」のWi-Fi安心サービス(端末保障)」でお話したように、端末補償が月額400円、さらに補償内容に水没や盗難まで含まれています。

 

しかし、補償に加入しなかった場合の、端末再購入費用が21,600円かかります。高くついてしまいます。万が一に備え、補償には加入しておくのがおすすめ。

 

口座振替では使えません

 

NC Wi-Fi 」では、クレジットカードでないと申込みできません。クレジットカードをもっていない方は、支払い専用で1枚作るか、ご家族の方に申し込みましょう。

 

⑤発売されたばかりで実績がありません

 

NC Wi-Fi 」は2020年の8月に発売されたばかりなので、まだ実績がない。

 

「NC Wi-Fi」のことを知りたい方はここをクリック!(公式サイト)

 

 

 

まとめ

 

以上のように、「NC Wi-Fi 」のおすすめ」についてお話しました。

 

毎月100GBで足りるのであれば、コスパに優れたモバイルWi-Fiと言えます。端末も実質無料でもらえます。解約時に返却する手間がない。

 

デメリットのことをよく考えれば、特に問題がなければ、価値のあるモバイルWi-Fiです。検討してみるのもいいでしょう。

 

それでは。

 

参考文献

wifinomori.com

 

peraichi.com

 
 

wimaxgogo.com