こんにちは。
しんちゃんです。
今回は、「【(ブラック企業 新田龍)のツイートを見て】ネット・ゲーム依存症を規制する理由は大人の都合!」について、お話します。
まず、結論からと言いますと、「ネット・ゲーム依存症は大人が勝手に作った言葉」です。
なぜなら、大人の都合によって動かされているのです。
私にとってのネットは、情報収集として使っています。一人で生き抜くためにでもあります。
・ネット・ゲームを奪ってはいけない!
私だけでなく、他の人たちからも奪ってはいけない!
スマホは使い方次第では便利になるアイテムでもあります。
動画で勉強ができたり、調べることができたりします。それだけでなく、SNSなどを使って、情報交換などしたりすることができます。
ゲームは、最近ではゲーム実況というものができて、稼ぐこともできます。
これからの時代はネット・ゲームは欠かせない存在です!
・なぜ、規制したがるのか?
しかし、ネットやスマホを規制する県があります。
それは、香川県です!
なぜ、香川県なのか。
実は、2020年1月9日に、「ネット・ゲーム依存症対策条例」(仮)の素案を明らかにした。今年の4月に施行を目指しているという。
これが通れば、全国初となります。
なぜ、そこまでして、規制したがるのか。その理由は、
- 勉強して欲しい
- 健全な青少年少女になってほしい
- 睡眠時間が増える
- 運動時間が増える
- テレビを見て欲しい
- ゲーム依存症になりたくないから
などなどの理由が挙げられます!
でも、真の理由は、もしかしたら、これかもしれないと私は思います。
それは、親や権力を持った人に忠実なロボット人間を大量生産するのが狙いです。
何も考えずに、勉強して、お金のことを考えずに、サラリーマンへとなっていく。自分の頭では考えさせないように。国の都合でできているような気がします。
・規制しても意味がない!
しかし、仮に、規制したとしても意味がありません。
隠れてスマホを使ってやります。もちろん、勉強でわからないところは調べたりなどをします。
スマホやネットの影響で運動低下が起きているという事例もあります。しかし、それ以前に原因があります。
それは、「うるさいから公園で遊ぶな!」や「公園でボール遊びやめろ」というクレームが入ったからです。
幼稚園や保育園の外で遊ぶ時もそうです。大人が「静かにしろ!」みたいな感じになってしまいます。
そもそも、運動低下をさせてのは、大人ではないのでしょうか。子供が宝だというのは本心なのか。不思議です。
あと、そもそも、健全な青少年や少女というのはどう人物を想像しているのでしょうか。
そんなのは、ただの幻想です!思い通りにさせたいだけだと私は思います。
それだけでなく、残業の原因で子供のゲーム・ネット規制する理由もあります。子供が規制する前に、大人が規制しないといけないような気がします。
大人が正しい見本を見せるはずです。大人とは一体、何でしょうね。
・まとめ
以上のように、「【(ブラック企業 新田龍)のツイートを見て】ネット・ゲーム依存症を規制する理由は大人の都合!」について、お話しました。
ネット・ゲーム依存症は、完全に大人の都合でできた言葉です。規制する前にやるべきことがあるはずです。
みなさん、そんなことを気にせずに、スマホやゲームをどんどん活用していきましょう!
もちろん、自分自身の頭で考えていくのも大事です!一人で生き抜くためにも!
それでは。
<関連記事>
- 【メンタリストDaigo】自分の頭で考えましょう!宮迫さんの事件を見て!(公開日:2020年2月10日):https://www.shinchanhitori.com/entry/2020/02/10/145450
- 【堀江貴文(ハッタリの流儀】親の考えを真に受けるな!(公開日2020年2月8日):https://www.shinchanhitori.com/entry/2020/02/08/150602
- 【西野亮廣・堀江貴文(バカとつき合うな)】みんなと同じことをしてはいけない!(公開日2020年2月5日):https://www.shinchanhitori.com/entry/2020/02/05/225904
- 【堀江貴文(疑う力)】なぜ、学校はスマホなど禁止したがるのか?(公開日:2020年2月3日):https://www.shinchanhitori.com/entry/2020/02/03/151809
- 【堀江貴文(疑う力)】パソコンやスマホなどで才能が開花できる!(公開日:2020年2月3日):https://www.shinchanhitori.com/entry/2020/02/03/142828
- スマホを禁止にしてはいけない!(西野亮廣「魔法のコンパス」を読んで)(公開日:2020年2月1日):https://www.shinchanhitori.com/entry/2020/02/01/150855
<参考文献>
- 香川県が「ゲーム規制」に必死になる根本原因 規制がなければ親も子どもをちゅういしづらい(東洋経済オンライン 公開日:2020年1月23日午前6時):https://toyokeizai.net/articles/-/325903
- ブラック企業アナリスト 新田 龍(twitter) 2020年1月12日午後9時22分ツイート):https://twitter.com/nittaryo/status/1216334567587532800